fbpx
自宅で映画やドラマを一気に観よう!

人生で大切なことを教えてくれる映画

4 min 59 views
人生で大切なことを教えてくれる映画

思い悩んだ時、何気なく観た映画に救われたという人も多いのではないでしょうか。

映画の主人公を自分に重ね共感し主人公の決断を疑似体験することが、その後の人生を決める重要な要素になることもあります。

今回は不朽の名作から、現代ならではの悩みが印象的な作品などを集めてみました。

人生で大切なことを教えてくれる映画を3作品紹介します。

いまを生きる(1989年)

引用元:https://www.ebay.com.au/p/118554118

59年、ニューイングランドの全寮制学院を舞台に、学生たちの愛と生、そして死を描くドラマ。
製作はスティーヴン・ハフトとポール・ユンガー・ウィット、監督は「モスキート・コースト」のピーター・ウィアー、脚本はトム・シュルマン、撮影はジョン・シール、音楽はモーリス・ジャールが担当。出演はロビン・ウィリアムス、イーサン・ホークほか。

映画.com

ヴァーモント州にあるウェルトン・アカデミーは全米中のエリート生たちが通う全寮制男子校です。

しかし厳格な規律と将来を期待する親の期待と過剰な重圧に生徒たちからはヘルトンと呼ばれていました。

ある日、英語教師の後任ジョン(ロビン・ウィリアムズ)が赴任し、授業中に詩を引用し自分のことをキャプテンと呼ぶよう生徒達に言います。

他にも教科書を破り捨てたり机の上に立ち指導をしたりで、はじめは戸惑っていた生徒たちですがジョンに少しずつ心を開き感化されていきます。


一方、規律を守らず型破りなジョンの指導法を他の教師たちは疎ましく感じるようになっていくのでした。

社会の縮図である学校を舞台に観ている人に夢を持ち自分で考え生きていく術を教えてくれる良作です。

いまを生きるの監督・主要キャスト

監督:ピーター・ウィアー

キャスト

  • ロビン・ウィリアムズ
  • ロバート・ショーン・レナード
  • イーサン・ホーク

グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち(1998年)

引用元:https://www.adakitap.com.tr/can-dostum-good-will-hunting

天才並みの頭脳を持ちながら、幼児期のトラウマが原因で周囲に心を閉ざし非行に走る青年と、妻に先立たれ人生を見失った精神分析医との心の交流を描いた感動作。
本作で脚本家デビューを飾ったマット・デイモンとベン・アフレックが見事にアカデミー脚本賞を獲得したことで話題に。
また、孤独な精神分析医を演じたロビン・ウィリアムズも助演男優賞を獲得している。
監督は「ドラッグストア・カウボーイ」の鬼才ガス・バン・サント。

映画.com

孤児のウィル(マット・デイモン)はマサチューセッツ工科大学で清掃員のアルバイトをしています。

ある日、ランボー教授(ステラン・スカルスガルド)は生徒たちに難解な数式課題を出題しました。

清掃をしているふりをして授業を聞いていたウィルは黒板に書き出された数式をノートに書き写し、翌朝まだ誰も来ていない講堂で黒板に答えを書き出します。

授業がはじまりランボー教授や生徒たちは難問を解いた天才学生を探すも誰も名乗り出ないため、次の問題を黒板に出題しておきます。

放課後、再び黒板の数式課題を書き写しているところをランボー教授に見つかり、怒られると思い逃げ出してしまいます。

人は才能に恵まれていても、誰かが助け導いてくれる環境下でないと才能が開花することは少ないのです。

孤児で環境に恵まれなかったウィルに手を差し伸べたランボーとマグワイアですが、逆にウィルの存在が彼等を助けたとも言える不朽の名作です。

グッド・ウィル・ハンティング 旅立ちの監督・主要キャスト

監督:ガス・バン・サント

キャスト

  • ベン・アフレック
  • ミニー・ドライバー
  • コール・ハウザー

グッド・ウィル・ハンティング 旅立ちのあらすじや内容は次の記事で詳しく紹介しています。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ (2018年)

引用元:https://www.alternateending.com/2018/07/eighth-grade-2018.html

生まれたときからウェブサイトやSNSが存在する“ジェネレーションZ世代”のティーンたちのリアルな葛藤や恋、家族との関係を描き、全米で評判を集めた青春ドラマ。
中学校生活最後の1週間を迎えたケイラは、“クラスで最も無口な子”に選ばれてしまう。
待ち受ける高校生活に不安を抱える彼女は、SNSを駆使して不器用な自分を変えようとするが、なかなか上手くいかない。
高校生活が始まる前に、憧れの男の子や人気者の女の子たちに近付こうと奮闘するケイラだったが……。
「怪盗グルーのミニオン危機一発」で主要キャラクター・アグネスの声を務めたエルシー・フィッシャーが主演を務め、第76回ゴールデングローブ賞の主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)にノミネートされた。
YouTuber出身という異色の経歴を持つ人気コメディアンで、「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」などで俳優としても活躍するボー・バーナムが自身の経験をもとに脚本を執筆し、メガホンをとった。

映画.com

ケイラ(エルシー・フィッシャー)は父マーク(ジョシュ・ハミルトン)と二人で暮らし、食事もそっちのけでスマートフォンを見るケイラに父からもっと社交的になるよう注意されてしまいます。

ケイラ自身は非社交的なつもりはなくSNSをこまめにチェックし、他の人に元気を与えられるようなサイトを目指し閲覧者が増えなくても動画の投稿し続けていました。

翌週、学校内で生徒投票イベントが開催されケイラは意図せず最も無口な子に選ばれてしまいショックを受けます。

他者に認められたいという承認欲求にとりつかれた主人公を第三者の目線で観察できるので、観ている人自身の経験と比較し、よい指標になってくれる良作です。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私への監督・主要キャスト

監督:ボー・バーナム

キャスト

  • エルシー・フィッシャー
  • ジョシュ・ハミルトン
  • エミリー・ロビンソン

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へのあらすじやキャストも次の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてください。

紹介した3作品を無料で観る方法

今回紹介した3つの作品が見られる動画配信サービスをご紹介します。

いまを生きる(1989年)

VODサービス見放題・無料レンタル有料レンタル
U-NEXT
Hulu
Netflix
Amazonプライムビデオ
dTV
TSUTAYA TV/DISCAS
FODプレミアム

グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち(1998年)

VODサービス見放題・無料レンタル有料レンタル
U-NEXT
Hulu
Netflix
Amazonプライムビデオ
dTV
TSUTAYA TV/DISCAS
FODプレミアム

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ (2018年)

VODサービス見放題・無料レンタル有料レンタル
U-NEXT
Hulu
Netflix
Amazonプライムビデオ
dTV
TSUTAYA TV/DISCAS
FODプレミアム

まとめ

破天荒な英語教師が印象的な名作映画、ひとりの青年が自信を取り戻していく様が印象的な映画、選択肢に恵まれ過ぎた現代ならではの悩みが印象的な映画までおすすめの作品を紹介しました。

人生で大切なことを教えてくれる作品に出会えることを願っています!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です