例えば休み明けや雨の日など憂鬱な気分になり気分が落ち込んでしまうという人も多いのではないでしょうか。
今回は名曲にのせてミュージカルタッチに展開していく名作やコメディ要素を含んだ親子でも楽しめる名作などのおすすめ映画を集めてみました。
気分が上がらない時におすすめの映画を3作品紹介します。
目次
マンマ・ミーア!(2009年)

引用元:https://www.pinterest.jp/pin/261982903309248963/
ABBAのヒット曲で構成されたブロードウェイ・ミュージカルをオスカー女優メリル・ストリープ主演で映画化。
映画.com
エーゲ海に浮かぶギリシャの小島で、20歳のソフィは結婚式を間近に控えていた。母子家庭で育ったソフィの願いは父親とバージンロードを歩くこと。
母親ドナの日記を内緒で読んだソフィは、父親の可能性がある母の昔の恋人3人に招待状を出すのだが……。
監督は舞台版も手掛けているフィリダ・ロイド。
共演に5代目007のピアース・ブロスナン、コリン・ファースほか。
エーゲ海を見渡せる島でホテル業を営むドナ(メリル・ストリープ)は一人娘のソフィ(アマンダ・サイフリッド)とスカイ(ドミニク・クーパー)の挙式を翌日に控え慌ただしい一日を過ごしていました。
一方ソフィは新友リサ(レイチェル・マクドウォール)とアリ(アシュリー・リリー)との久々の再会を喜びます。
互いの近況を報告し合う中でソフィは新友ふたりに自分の父親が誰だか分らないことが気がかりなこと、母の日記から父親候補をピックアップし明日の挙式に招待したことを打ち明けます。
ソフィが招待した父親候補は建築家サム(ピアース・ブロスナン)、銀行員ハリー(コリン・ファース)、作家ビル(ステラン・スカルスガルド)で3人の突然の来島にドナは動揺を隠せない様子でした。
ブロードウェイミュージカルをギリシャの美しいロケーションをバックに70年代の名曲ナンバーにのせ映画化した楽しくてちょっぴり切ない感動作品です。
監督: フィリダ・ロイド
キャスト
- メリル・ストリープ
- ピアース・ブロスナン
- コリン・ファース
マンマ・ミーア!については次の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。
ヘアスプレー(2007年)

引用元:https://www.pinterest.jp/pin/257057091203953300/
ジョン・ウォーターズ監督が88年に発表した青春映画「ヘアスプレー」は、02年にブロードウェイでミュージカル化され、トニー賞8部門を受賞した。
映画.com
そのミュージカルをジョン・トラボルタ、クリストファー・ウォーケンら豪華キャストで映画化。
60年代ボルチモア、人気TV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に憧れる、ちょっと太めの女子高生トレーシーは、番組レギュラーメンバーのオーディションが開催されると知り、喜び勇んで挑戦するが……。
人気のTV番組コーニー・コリンズ・ショーの欠員補充オーディション開催を聞きつけトレイシー(ニッキー・ブロンスキー)は親友ペニー(アマンダ・バインズ)と喜びを分かち合います。
アイドルスターのリンク(ザック・エフロン)と共演することが夢だったトレイシーは積極果敢にオーディションに挑みます。
しかしオーディションを仕切るベルマ(ミシェル・ファイファー)は太めの体形に偏見を持っておりトレイシーは冷たく退けられてしまいます。
純粋で真っすぐ、そしてちょっぴり破天荒なトレイシーを中心に彼女を温かく支える母エドナ(ジョン・トラボルタ)をはじめとする優しい家族や仲間たちの魅力も溢れている作品です。
前向きで暗い要素を吹き飛ばすトレイシーの明るさにつられて観ている人の気分も上がること間違いなしです。
監督: アダム・シャンクマン
キャスト
- ジョン・トラボルタ
- ニッキー・ブロンスキー
- アマンダ・バインズ
ヘアスプレーのあらすじや内容は次の記事で詳しく紹介しています。
ナイトミュージアム(2006年)

引用元:https://zaac.org/stt/free-movie-night-at-the-museum-june-19
バツイチ&失業中だったラリーはニューヨークの自然史博物館で夜警の仕事を手に入れるが、そこは真夜中になると展示物たちが動き出す驚異のミュージアムだった。
映画.com
主演は「ドッジボール」等コメディー俳優として活躍するベン・スティラー。
展示されたルーズベルト大統領にアカデミー賞俳優ロビン・ウィリアムズ。さらにスティラーの実母で伝説のコメディエンヌのアン・メアラ、スティラーの親友である人気俳優もノンクレジットで登場する。
ラリー(ベン・スティラー)は元妻エリカ(キム・レイヴァー)やひとり息子ニック(ジェイク・チェリー)にも見放され、最大のピンチを迎えていました。
仕事も続かないため定住もできず、困り果てたラリーはハローワーク職員デビー(アン・メアラ)から自然史博物館の夜間警備の仕事を紹介され即答で応募することを決めます。
新しい職場となる自然史博物館を訪れたラリーはマクフィー館長(リッキー・ジャーヴェイス)や館内ガイド役のレベッカ(カーラ・グギノ)等と挨拶を交わし警備室へと足を運びます。
警備室にはラリーと交代で警備職を離れることとなるセシル(ディック・ヴァン・ダイク)等3人がおり、明日の引き継ぎに関して説明を受け博物館を後にするのでした。
博物館の展示物が夜になると動き出す夢のようなシチュエーションで登場するキャラクターは曲者ばかりと楽しい要素しかない作品です。
監督: ショーン・レビ
キャスト
- ベン・スティラー
- カーラ・グギーノ
- ロビン・ウィリアムズ
ナイトミュージアムのあらすじやキャストも次の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてください。
紹介した3作品を無料で観る方法
今回紹介した3つの作品が見られる動画配信サービスをご紹介します。
マンマ・ミーア!(2009年)
VODサービス | 見放題・無料レンタル | 有料レンタル |
---|---|---|
U-NEXT | ◯ | – |
Hulu | – | – |
Netflix | – | – |
Amazonプライムビデオ | – | – |
dTV | – | – |
TSUTAYA TV/DISCAS | ◯ | ◯ |
FODプレミアム | – | – |
ヘアスプレー(2007年)
VODサービス | 見放題・無料レンタル | 有料レンタル |
---|---|---|
U-NEXT | ◯ | – |
Hulu | – | – |
Netflix | – | – |
Amazonプライムビデオ | ◯ | ◯ |
dTV | – | – |
TSUTAYA TV/DISCAS | – | ◯ |
FODプレミアム | – | – |
ナイトミュージアム(2006年)
VODサービス | 見放題・無料レンタル | 有料レンタル |
---|---|---|
U-NEXT | ◯ | – |
Hulu | ◯ | – |
Netflix | – | – |
Amazonプライムビデオ | – | ◯ |
dTV | – | ◯ |
TSUTAYA TV/DISCAS | – | ◯ |
FODプレミアム | – | – |
まとめ
名曲ナンバーが印象的な名作映画、一緒に踊り出したくなる名作映画、そして年月をも越えた展示物たちが活躍する賑やかな名作映画までおすすめの作品を紹介しました。
気分が上がらないと思っていたことすらも忘れてしまうくらい、ポジティブな気分になれる作品に出会えることを願っています!