fbpx
自宅で映画やドラマを一気に観よう!

友達の大切さを教えてくれる映画

4 min 209 views
友達の大切さを教えてくれる映画

辛かったことや楽しかったことを思い出す時、共に過ごした友達を思い浮かべる方多いのではないでしょうか。

今回は正反対の大人同士の友情作、アンティークから最新のおもちゃ達の友情作、そして魂の叫びロックバンドの友情映画を集めてみました。

友達の大切さを教えてくれる映画を3作品紹介します。

最強のふたり(2012年)

引用元:https://www.amazon.co.jp/Intouchables-DVD/dp/B00JGK7MVA

パラグライダーの事故で首から下が麻痺してしまった富豪の男と、介護役として男に雇われた刑務所を出たばかりの黒人青年の交流を、笑いと涙を交えて描く実話がもとのドラマ。
まったく共通点のない2人は衝突しあいながらも、やがて互いを受け入れ、友情を育んでいく。
2011年・第24回東京国際映画祭で東京サクラグランプリ(最優秀作品賞)と最優秀男優賞をダブル受賞した。

映画.com

ある夜、一台の黒い高級車が病院前から走り去ります。

時間は戻り、どん底の生活を送るドリス(オマール・シー)は就職活動サインを貰うためだけに面接会場を訪れていました。

イヴォンヌ(アンヌ・ル・ニ)が面接官として質問すると次々と耳心地のよい回答が返ってきますが介護をされる当人フィリップ(フランソワ・クリュゼ)は全く気のりしない様子です。

そんなマンネリな雰囲気を壊すように順番を待ちきれなくなったドリスが合意ンに入室し、就職活動のサインをするようフィリップに迫ります。

首から下を動かすことができないフィリップにサインをするよう迫る彼に、イヴォンヌは声を荒げますがフィリップは気にする様子もなく翌日書類を取りに出直すようドリスに伝えたのでした。

自然体で助け合うふたりの間に芽生えていく友情が、心地よい音楽を奏でているようで心震える感動作品です。

最強のふたりの監督・主要キャスト

監督 :エリック・トレダノ/オリビエ・ナカシュ

キャスト

  • フランソワ・クリュゼ
  • オマール・シー
  • オドレイ・フルーロ

最強のふたりについては次の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

トイストーリー4 (2019年)

引用元:https://www.disney.co.jp/

おもちゃの世界を舞台に描くピクサー・アニメーションの大ヒットシリーズ「トイ・ストーリー」の第4作。
ウッディたちの新しい持ち主となった女の子ボニーは、幼稚園の工作で作ったフォーキーを家に持ち帰る。
ボニーの今一番のお気に入りであるフォーキーを仲間たちに快く紹介するウッディだったが、フォークやモールでできたフォーキーは自分を「ゴミ」だと認識し、ゴミ箱に捨てられようとボニーのもとを逃げ出してしまう。
フォーキーを連れ戻しに行ったウッディは、その帰り道に通りがかったアンティークショップで、かつての仲間であるボー・ピープのランプを発見する。
一方、なかなか戻ってこないウッディとフォーキーを心配したバズたちも2人の捜索に乗り出すが……。
ボー・ピープが「トイ・ストーリー2」以来19年ぶりに再登場を果たすほか、物語の鍵を握るフォーキー、ふわもふコンビのダッキー&バニー、かわいいアンティークのおもちゃギャビー・ギャビーなど新キャラクターたちも続々と登場。
数々のピクサー作品でストーリーボードアーティストを担当し、「インサイド・ヘッド」では脚本にも参加したジョシュ・クーリーが長編初監督。
第92回アカデミー賞では、前作「トイ・ストーリー3」に続き長編アニメーション賞を受賞した。

映画.com

カウボーイ人形ウッディは幼稚園児ボニーをあたたかく見守りながら、スペース・レンジャー人形バズ等とおもちゃ仲間たちと暮らしていました。

ボニーは内気な女の子で友達ができず塞ぎがちでしたが、幼稚園でプラフォークを使い自作した人形フォーキーをとても気に入り以降は明るさを取り戻しウッディ等もひと安心していました。

ある日ボニーの一家がキャンピングカーで旅行することになりウッディ等おもちゃ達を積み込み出発しますが、道中でフォーキーが逃げ出してしまいます。

ウッディはフォーキーを連れ戻す途中に通りがかったアンティークショップで懐かしい仲間、陶器人形のボーを見つけます。

離れてから何年経っても見た目や環境が変わってしまっても再会すれば昔に戻れる、大人気シリーズの4作目お馴染みキャラクター達と大冒険の旅に出かけましょう。

トイストーリー4の監督・主要キャスト

監督: ジョシュ・クーリー

キャスト

  • トム・ハンクス
  • ティム・アレン
  • アニー・ポッツ

トイストーリー4のあらすじや内容は次の記事で詳しく紹介しています。

シング・ストリート 未来へのうた (2015年)

引用元:https://www.readings.com.au/products/22552331/sing-street-dvd

「はじまりのうた」「ONCE ダブリンの街角で」のジョン・カーニー監督の半自伝的作品で、好きな女の子を振り向かせるためにバンドを組んだ少年の恋と友情を、1980年代ブリティッシュサウンドに乗せて描いた青春ドラマ。
大不況にあえぐ85年のアイルランド、ダブリン。14歳の少年コナーは、父親が失業したために荒れた公立校に転校させられてしまう。
さらに家では両親のケンカが絶えず、家庭は崩壊の危機に陥っていた。最悪な日々を送るコナーにとって唯一の楽しみは、音楽マニアの兄と一緒に隣国ロンドンのミュージックビデオをテレビで見ること。
そんなある日、街で見かけた少女ラフィナの大人びた魅力に心を奪われたコナーは、自分のバンドのPVに出演しないかとラフィナを誘ってしまう。
慌ててバンドを結成したコナーは、ロンドンの音楽シーンを驚かせるPVを作るべく猛特訓を開始するが……。

映画.com

80年代のアイルランド・ダブリン、長い不況の中で人々は貧しい生活を強いられ隣の部屋から聞こえてくる両親の口論を聞くまいと14歳のコナー(フェルディア・ウォルシュ=ピーロ)は愛用のギターを弾きはじめます。

不況の波は大人だけでなく子供達にも暗い影を落とし、コナーもまた公立高校への転校を余儀なくされます。

コナーが通うことになった高校は不良ばかり、喧嘩やいじめも日常茶飯事で騒々しく授業もままなりません。

そんな環境下に不満は募る中、唯一の心の支えは兄ブレンダン(ジャック・レイナー)と過ごす時間だけでした。

内気な少年コナーが兄との夢でもあるロックミュージシャンへの階段を着実に進んでいき、バンド活動を通して雄々しく成長していく姿が清々しい作品です。

シング・ストリート 未来へのうたの監督・主要キャスト

監督: ジョン・カーニー

キャスト

  • フェルディア・ウォルシュ=ピーロ
  • ルーシー・ボーイントン
  • マリア・ドイル・ケネディ

シング・ストリート 未来へのうたのあらすじやキャストも次の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてください。

紹介した3作品を無料で観る方法

今回紹介した3つの作品が見られる動画配信サービスをご紹介します。

最強のふたり(2012年)

VODサービス見放題・無料レンタル有料レンタル
U-NEXT
Hulu
Netflix
Amazonプライムビデオ
dTV
TSUTAYA TV/DISCAS
FODプレミアム

トイストーリー4 (2019年)

VODサービス見放題・無料レンタル有料レンタル
U-NEXT
Hulu
Netflix
Amazonプライムビデオ
dTV
TSUTAYA TV/DISCAS
FODプレミアム

シング・ストリート 未来へのうた (2015年)

VODサービス見放題・無料レンタル有料レンタル
U-NEXT
Hulu
Netflix
Amazonプライムビデオ
dTV
TSUTAYA TV/DISCAS
FODプレミアム

まとめ

実話を基にした心がジーンとする名作映画、物言わぬおもちゃ達の夢溢れる冒険映画、音楽を術に心の中の思いを伝える少年たちの成長映画作品を紹介しました。

友達がいてよかった、そう思える作品に出会えることを願っています!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です